暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

12月2日 今日の給食

*いわしのしょうが煮
*みそ汁
*高野どうふの煮もの
*ごはん
*牛乳

「いわしのしょうが煮」
1人2尾のいわしを砂糖・米酢・こいくちしょうゆ・料理酒を合わせた調味液、しょうが、切りこんぶとともに煮たものです。柔らかく仕上がっていたので、真ん中の骨まで丸ごと食べる児童もたくさんいました。

「みそ汁」
じゃがいも・旬のはくさい、だいこん・白ねぎ・にんじん・しめじを具材にした栄養満点の汁物でした。

「高野どうふの煮もの」
一口サイズにカットされた高野どうふを砂糖・みりん・うすくちしょうゆで味付けした出汁で煮含めています。彩りにむきえだまめを使用しています。

〜今日の写真は4年3組さんの給食時間の様子です。
おかわりする児童が多数!!食缶はあっという間に空っぽに(笑)
みんな静かに、そしてしっかりと食べていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 1年生 給食室見学

今年はコロナ禍なこともあり、調理員さんをクラスへ招待して一緒に給食を食べる「招待給食」ができそうにありません…
その代わりにと調理員さんの方から提案していただき、1年生は調理中の給食室の見学をすることになりました。
作っているところを実際に見た1年生。大きな釜やたくさんの食材にびっくり!!
あらかじめ用意してくださっていた、大きなザルやまな板などの調理器具を触らせてもらったり、直接調理員さんへ質問したりしました。短い時間でしたが、子どもたちにとってとても良い機会となりました。
調理員さん、どうもありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 今日の給食

*カレーうどん
*はくさいのおひたし
*りんご
*黒糖パン
*牛乳

「カレーうどん」
牛肉を主材に、うすあげ・たまねぎ・にんじん、青みに青ねぎを使用しています。牛肉・野菜を炒めて、だしを加えて煮、塩・カレールウの素・こいくちしょうゆで味付けしたら、あらかじめ茹でておいたうどんを入れてひと煮立ちさせます。今日のような寒い時期にピッタリな体の温まる献立でした。

「はくさいのおひたし」
スチームコンベクションオーブンで蒸したはくさいに、だし・砂糖・うすくちしょうゆをあわせた調味液をかけて和えます。しっかりと味が染みていました。

これに「りんご」がつきました。


〜今日の写真〜
(上)5年1組さんの給食時間の様子です。
とても仲の良い、そして何より明るく楽しいクラスです。
毎日の給食を完食するため、みんなで協力して頑張っているそうです。
今日も、あっという間に空っぽになっていましたよ^^

(下)5年の給食委員会の児童の様子です。
こちらも仲良く協力して仕事をこなしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 今日の給食

*豚肉のデミグラスソース
*スープ
*うずら豆のグラッセ
*コッペパン
*マーマレード
*牛乳

「豚肉のデミグラスソース」
豚肉(肩ロース)に、ワイン・塩こしょう・オリーブ油で下味をつけて焼き、リンゴピューレ・デミグラスソース・ウスターソース・ケチャップを合わせて作ったソースをかけたものです。

「スープ」
鶏肉・キャベツ・たまねぎ・にんじん・だいこん、青みにグリンピースを使用した具だくさんの汁物でした。

「うずら豆のグラッセ」
釜で柔らかくなるまで煮て、砂糖と塩、バターで味付けした洋風の煮ものです。

今日も感謝しておいしくいただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日 今日の給食

*なまりぶしのしょうが煮
*みそ汁
*ほうれんそうのおひたし
*ごはん
*牛乳

「なまりぶしのしょうが煮」
なまりぶしとは、生のかつおをさばいた後、蒸す・茹でるなどの加工処理を行い、1度だけ燻製(焙煎)した加工品のことです。
今日の給食では、砂糖・みりん・こいくちしょうゆ・料理酒で作った調味液に、なまりぶしとしょうがのせん切りをいれて焼き物機で煮ています。
少しパサパサしていましたが、骨が無い分食べやすかったようで低学年の児童も完食していました。

「みそ汁」
じゃがいも・うすあげ・たまねぎ・にんじん・もやし・えのきたけ、青みに青ねぎを使用した、具だくさんの汁物でした。

「ほうれんそうのおひたし」
茹でたほうれんそうを、砂糖とこいくちしょうゆで作った調味液で和えたものです。

〜今日は2年生の教室に行ってみました。去年、1年生の時になかなか完食できなかった子たちもこの1年で大きく成長し、全部食べられるようになってきました。また食べている時も誰ひとり喋らず、本当に静かで驚きました。もちろん食缶も空っぽになっていましたよ^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について