内定者研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成29年4月から、大阪市で新しく小学校の先生になる予定の内定者のみなさんの研修が、本校苗代小学校で実施されました。18人の先生のタマゴのみなさんに、少しでも役に立つ、元気の出る研修をということで、学校全体で準備しました。グループに分かれて各学年に入り込み、一日授業のようすや子どもたちと休み時間を過ごし、給食も一緒に食べるなど研修を深めてもらいました。放課後は、校長先生による「理科実験と器具の使い方」の実習や特別支援教育、保健指導などについてもレクチャーしていきました。若い先生が、また新しい風を大阪市の教育に運んでくれることでしょう。今日学んだことを、どこかの小学校で活かしてくれればうれしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 ICN3年
2/2 3年七輪体験学習
2/3 防犯避難訓練
2/6 全校朝会 委員会・代表委員会 学校保健委員会
全校朝会(クラブ発表会) 委員会・代表委員会
全校朝会 委員会・代表委員会
2/7 学校協議会

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up76  | 昨日:100
今年度:8716
総数:292101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 ICN3年
2/2 3年七輪体験学習
2/3 防犯避難訓練
2/6 全校朝会 委員会・代表委員会 学校保健委員会
全校朝会(クラブ発表会) 委員会・代表委員会
全校朝会 委員会・代表委員会
2/7 学校協議会

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608