春の息吹

画像1 画像1 画像2 画像2
 ここ最近強い冬型の気圧配置が続き、日本海側を中心に大雪になりました。鳥取市では一時、積雪が91センチに達したそうで、32年ぶりに90センチを超えたなんていうニュースも流れていました。被害を受けた方々や地域もあり、少しでも早い復興を願うばかりです。
 そんな寒い季節が続きますが、校庭の樹木を観察していると、「春の息吹」を感じる風景を発見できます。写真は、校庭の梅の花です。ピンク色した花や真っ白な花が咲いています。こうした花を見ていると、やっぱり春が近づいているなぁと感じます。まだまだ冷たい北風が吹く日が続くでしょうが、春はもうすぐそこまで来ているようです。
 今週は、保健週間です。「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に、苗代小学校の子どもたちが元気に過ごせるようにしいきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 児童集会 クラブ
3/1 ICN3年
3/2 なかよし参観・保護者懇談会
3/4 土曜授業(卒業お別れ集会) 牛乳パック回収

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up46  | 昨日:85
今年度:8771
総数:292156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 児童集会 クラブ
3/1 ICN3年
3/2 なかよし参観・保護者懇談会
3/4 土曜授業(卒業お別れ集会) 牛乳パック回収

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608