なわしろみゅーじあむ(第2弾)正解発表!

 11月18日のホームページでご紹介した、「なわしろみゅーじあむ(第2弾)」の正解発表がありました。問題は、「どれが写真かな?」でした。13人のお友だちが正解し、はなまるをもらいまいした。実は…
正解は2番です。1番は、スーパーリアリズムという描き方で、より本物に見せようと描いています。3番は、何人かのヒーローたちが描かれていますよ。ちなみに2番は、コンビナートを撮影したものだそうです。みなさん、正解できましたか?(う〜ん、1番が絵とは…。さすがスーパーリアリズムですね。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわしろみゅーじあむ第2弾!

 「なわしろみゅーじあむ(第2弾)」をお伝えします。今回は、少し難しいようです。子どもたちもいろいろ意見を出し合っているようです。 
 では、問題です。「これは絵かな? 写真かな? 写真だと思うものはどれですか?」さて、みなさんどう思われますか?(ホームページの写真なのでわかりにくいですね。ぜひ学校へ来ていただき、実物をご覧ください。)
 なお、正解は来週発表ですので、またお知らせします。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土おこし

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、5年生の子どもたちが稲刈りをしました。刈った稲は、今、干しているところです。稲も大切ですが、土も大切です。来年に向けて、土おこしをしました。写真は、学校の耕運機で土をおこしているところです。来年の5年生の学習の準備です。何事も準備が大切です。

交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校のすぐ東側を通るあびこ筋は、交通量が多く、朝は車が渋滞している様子をよく見ます。一方歩道の方も、自転車の通行や歩行者の方がたくさんおられるのが現状です。子どもたちの中には、歩道橋を渡って登下校する子どももたくさんいます。特に危ないのが、階段から降りて歩道を横切るときです。安全確認をしっかりしないと自転車と衝突しかけることがあり、ヒヤッとする場面も多々見られます。学校では、学級指導や交通安全指導で十分注意するよう徹底し、また毎朝保護者の方や地域の方に立っていただき、子どもたちの安全を見守っていただいています。事故のないようこれからも指導を続けていきます。ご家庭でも、歩道橋を渡って登下校する子どもさんに、安全歩行についてお話をしていただければと思います。
 

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「日頃、わが子はどんな給食を食べているのだろう?」と思っておられる保護者の方も多いことと思います。今日は、子どもたちと同じ給食を食する絶好の機会、「給食試食会」がありました。PTA保健給食委員会が、毎年この時期に実施しています。まず、栄養教諭の方から、「食育」についてのお話がありました。そして、実食! 今日の給食は、「鶏肉のごま味噌だ焼き」「ソーキ汁」「チンゲン菜ともやしの甘酢和え」とごはん、牛乳でした。給食は、栄養面だけでなく、衛生的で安全面にも十分配慮して提供されています。本日、試食会に参加された保護者の皆さん、いかがでしたか?試食会は一年に一回しかありませんので、今回参加できなかった方は、ぜひ来年ご参加ください。おいしいですよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up24  | 昨日:86
今年度:9226
総数:292611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608