なわしろみゅーじあむ(第2弾)正解発表!

 11月18日のホームページでご紹介した、「なわしろみゅーじあむ(第2弾)」の正解発表がありました。問題は、「どれが写真かな?」でした。13人のお友だちが正解し、はなまるをもらいまいした。実は…
正解は2番です。1番は、スーパーリアリズムという描き方で、より本物に見せようと描いています。3番は、何人かのヒーローたちが描かれていますよ。ちなみに2番は、コンビナートを撮影したものだそうです。みなさん、正解できましたか?(う〜ん、1番が絵とは…。さすがスーパーリアリズムですね。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわしろみゅーじあむ第2弾!

 「なわしろみゅーじあむ(第2弾)」をお伝えします。今回は、少し難しいようです。子どもたちもいろいろ意見を出し合っているようです。 
 では、問題です。「これは絵かな? 写真かな? 写真だと思うものはどれですか?」さて、みなさんどう思われますか?(ホームページの写真なのでわかりにくいですね。ぜひ学校へ来ていただき、実物をご覧ください。)
 なお、正解は来週発表ですので、またお知らせします。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土おこし

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、5年生の子どもたちが稲刈りをしました。刈った稲は、今、干しているところです。稲も大切ですが、土も大切です。来年に向けて、土おこしをしました。写真は、学校の耕運機で土をおこしているところです。来年の5年生の学習の準備です。何事も準備が大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 C-NET
3/13 児童集会
3/15 5年卒業式予行準備 ICN4年

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up86  | 昨日:88
今年度:8626
総数:292011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 C-NET
3/13 児童集会
3/15 5年卒業式予行準備 ICN4年

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608