5/16 木 8:40 児童集会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タイムオーバーの時点で先頭の人だけが立ちました。
 みんなで称賛の拍手をおくりました。
 みんなが笑顔で楽しそうでした。
 集会が終わって、講堂を出て教室へ帰るときもいろいろな学年がまじっていました。

5/16 木 8:40 児童集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年、高学年の区別なく先頭の人がじゃんけんをして列がさらに長くなっていきます。

5/16 木 8:35 児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゃんけんをして負けたチームが、じゃんけんに勝ったチームの後ろにつきます。
 どんどん列が長くなっていきました。

5/16 木 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは、集会委員会から「じやんけん列車」の説明があった後、ゲームの方法について実際にお手本になって示しました。
 要領のわかった子どもたちは、すぐにゲームを始めました。

5/16 木 8:30 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の朝の時間は、児童集会です。
 今日は、集会委員会による「じゃんけん列車」をします。
 8時25分のチャイムが鳴ると校内放送で児童集会の案内があります。
 子どもたちは、各学級ごとに講堂に集まってきます。
 縦割り班のリーダーが班のプラカードを持っているところに整列します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30