2/21 金 4時間目 5年生 食に関する指導実習授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目は、5年1組で「栄養バランスの良い食事を考えよう」を題材として、実習指導が行われました。

2/21 金 3時間目 3年生 学級活動(学校給食) 実習授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は、3年A組で「からだに良いおやつ」をテーマに実習授業が行われました。

2/21 金 10:30 運動週間駆け足が終わって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動週間が終わっても、走り続ける子どもたちがいます。
 高い意識と意欲を持ち続けて、駆け足にチャレンジしています。

2/21 金 2時間目 1年生 食に関する指導実習授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日から栄養教育の実習に来ていた学生の食に関する指導の実習授業を行いました。
 2時間目は、1年1組で「マナーを守って 楽しく食事をしよう」という題材での授業でした。

2/21 金 8:50 全児童に素敵なプレゼント 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジャンケンに負けていた子どもも素敵なしおりばかりだったので、大満足の表情でした。
 図書館支援ボランティアの皆さんのしおりにこめられた思いを受け止めて、これからも自分に合った良い本とのいっぱいの出会いがあることを期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

事務室より

柏里小学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革

緊急のお知らせ