2/17 月 12:30 6年生と校長室で会食

画像1 画像1
 6年生の卒業を前に思い出の一つになればということで、今日からグループごとに校長室で給食をいただきながらいろいろなことについてお話しをしたりして楽しく過ごします。
 今日は1組児童に来てもらいました。

2/17 月 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、牛乳でした。
 ハヤシライスの名前の由来はにはいろいろな説があります。
 ・こま切れ肉料理をごはんにかけた「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」が「ハヤシライス」になった。
 ・早矢仕 有的(はやし ゆうてき)という人が考えてできた料理だから「ハヤシライス」になった。
 いろいろな説があるようですが、ていねいに調理された今日のハヤシライスは、とてもおいしかったです。

2/17 月 8:35 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童朝会で、歯と口の健康活動の優良学校表彰、2年生の転入児童の紹介、「いのちの大切さを伝える」作文の児童表彰等を行いました。

2/17 月 8:30 栄養教育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から21日(金)までの5日間、本校で3名の大学生が栄養教育実習を行います。
 柏里小学校で多くのことを実習を通じて学び、子どもたちとも交流していただけたらと思います。
 

2/14 金 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、きびなごの天ぷら、一口がんもとじゃがいもの煮物、ブロッコリーの胡麻和え、ごはん、牛乳でした。
 きびなごの天ぷらは、衣がさくっと揚がっており、とてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

事務室より

柏里小学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革

緊急のお知らせ