1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書のイラストを使って引き算の問題作りを行っていました。落ち着いた環境の中で一人一人が集中して学習することができています。また、は発表も上手になってきました。

2年生 町たんけんのまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
たんけんをしてわかったことなどを上手にまとめていました。

今日のおいしい給食7.6

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
.鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
.冬瓜のみそ汁
.切り干し大根のゆずのかあえ
.ごはん
.牛乳

【切り干し大根】
切り干し大根は大根を細く切って干して作ります。干すことでうまみだけでなく、栄養価も増えます。生のだいこんと比べると食物繊維やカルシウム、鉄がとても多くなります。

3年 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨雲が落ち着いている間にプール水泳を行いました。けのびやバタ足など、だいぶ上手にできるようになってきました。

今日のおいしい給食7.5

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
.パエリア
.ウィンナーとキャベツのスープ
.すいか
.黒糖パン
.牛乳

【パエリア】
パエリアは、スペインのバレンシア地方の代表的な料理です。「パエリア」という料理名は、スペイン語で「鍋」を指す言葉がもとになっています。専用の浅くて丸い鍋で調理し、鍋から取り分けて食べる料理です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31