2年生 チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全身を使って英語の学習を楽しんでいます。

2年生 児童アンケート(前期)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童アンケートに取り組みました。テレビ画面にも投影しながら一つずつゆっくりと考えて回答していました。

6.6児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、防犯に関する話がありました。合言葉は「いかのおすし」です。写真にあるように不審者から身を守るためのキーワードが覚えやすい言葉となっています。教室にも掲示しましたので、日頃から防犯意識を高めていけたらと思います。また、今日は天候が悪い中、見守り活動にご協力いただき、ありがとうございました。

さて、今日から2週間、教育実習の先生が来ていますので、児童に紹介しました。短い期間ですが、たくさんの児童に関わり、学びを深めていってほしいです。

今日のおいしい給食6.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
.中華煮
.あつあげのピリ辛醤油がけ
.もやしの中華あえ
.ごはん
.牛乳
【トウバンジャン】
ソラマメで作った中国の塩辛い味噌です。ソラマメの他にとうがらしやごまなども入っています。日本では、マーボーどうふなどの調味料としてしられています。今日は、「あつあげのピリ辛じょうゆがけの味付けに豆板醤を使っています。

6/3___5-2__英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語はめいしを作って、英語で自己紹介をする学習でした。黒板の例に習って、自分の好きなものを紹介しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28