来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【給食】

今日の給食は豚肉とピーマンのしょうが焼き、とうがんのみそ汁、きゅうりのピリ辛あえです。
夏が旬のとうがんの透き通った仕上がりはすまし汁や煮ものにも合いますが、みそ汁にもよく合い、とろりとした食感を楽しむことができます。仕上げにいれたオクラの断面の星型が今日の七夕の日にピッタリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】7月5日

今日の給食は夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、冷凍みかんです。カレーライスにはかぼちゃ、なす、トマト缶、ピーマンといった夏野菜がたくさん入っていて栄養満点です。
デザートの冷凍みかんも食べる頃には程よく溶けていて冷たくてとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】7月3日

今日の給食は大型コッペパン、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのソテー、りんごジャムです。チキンレバーカツはほんのりカレー味がついているのでレバーが苦手な子も食べやすく不足しがちな鉄分を取ることができます。ケチャップ煮にはラッキーにんじんが入っているので子どもたちは当たるのをとても楽しみにしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食】6月29日

今日の給食はご飯、豚肉と野菜の炒め物、かきたま汁、あつあげのみそだれかけです。かきたま汁は卵の個別対応献立です。あつあげのみそだれかけは毎回好評な献立でオーブンで焼いたあつあげに赤みそ、砂糖、こい口しょうゆで作った少し甘いタレをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】プール学習 6月26日

・・
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導