「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

1月24日 1年 紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、図画工作科で紙版画を作っています。目、耳、鼻、眉毛、髪の毛など顔のパーツを作りました。
また、手の形を写して手のパーツも作りました。

1月24日 2年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が音楽でわらべうたを歌いました。歌に合わせて遊び方を覚えて、みんなで楽しみました。

1月24日 6年社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が明治時代の生活の変化、女性運動などを学習しました。資料集を活用して、集中して学習しています。

1月24日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、ご飯、牛乳です。おせち料理であるくりきんとんが登場しました。

1月24日 5年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級を2分割にして、少人数で算数「もとにする量を求めよう」を学習しました。単位量あたりの大きさを求める学習は、5年生にとって難しい内容ですので、少人数で学習した方が効果があります。担当の先生は、普段よりも個々に応じた指導ができます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり