「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

5月29日 2年掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の各学級の掲示板や学年掲示板には、絵画「ふしぎなたまご」の作品が掲示しています。とてものびのびと描かれた楽しい絵画です。

5月29日 4年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、私のクラスの「生き物図鑑」を学習しています。この学習では、書物やインターネットでの情報を引用して生き物図鑑を作成します。今日は、自分の好きな生き物を、書物やタブレット端末で調べたことをワークシートに書きました。

5月29日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震による避難訓練をしました。地震が発生した時、ゆれている間、ゆれがおさまった時に、それぞれどのようにするかを確認しました。1年生ははじめての避難訓練でした。避難の注意事項である「お・は・し・も」の意味を知りました。

5月29日 3年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が国語「漢字の表す意味」を学習しました。複数の意味を持つ漢字があることを知り、その意味の違いについて、国語辞典を使って調べました。

5月28日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、ミートソーススパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、いもけんぴフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30