もうすぐ3学期!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あけましておめでとうございます。みなさん、元気にしてますか? 規則正しい生活はできていますか? 宿題は終わりましたか? 自分の命は自分で守れましたか? もうすぐ3学期が始まりますよ! みなさん、心と身体の準備はOKですか? 
 今年の冬休みは例年になく長い冬休みとなりましたが、ご家庭で子どもたちは有意義に過ごせましたでしょうか。長期の休業中は、どうしても生活のリズムが崩れがちになります。残り3日間の過ごし方を今一度見直し、スムーズに3学期がスタートできますよう、ご家庭でのご協力をお願いします。各学年の『冬休みの宿題(課題)』の学年だよりを参考にしていただき、わすれものなどがないよう準備をしていただければと思います。
 学校では、玄関行事や玄関示の準備も完了しました。3学期も子どもたちとともに歩んでいきます。本年もよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員着任式

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up17  | 昨日:49
今年度:8791
総数:292176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 職員着任式

がんばる先生

学校協議会

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608