重要 教科書等の配付について

 学校で教科書等をお渡しする日を設けます。時間等を確認のうえ保護者の方が学校に取りに来てください。
 
 その際、学級担任やお子様のクラスについてもお知らせいたします。

 また、お子様・家族の健康状態を受付にて確認させていただくとともに、2年〜6年で昨年度から緊急連絡先に変更があった方は受付にてお知らせください。

○12日(日)
・9:00〜10:00 1・2年
・10:30〜11:30  3・4年
・13:00〜14:00  5・6年
※南門のみ開放します。校内に駐輪スペースも設けますので、自転車での来校も可能です。

13日(月)・14日(火)
・9:30〜11:30  1・2・3年
・13:00〜15:00  4・5・6年
※正門からお入りください。

●学年・学級・出席番号・名前の掲示を、晴天時は運動場、雨天時は保健室・なかよし教室前に掲出します。受付で学年・学級・出席番号・名前をお聞きしますので覚えていただきますようよろしくお願いします。
●講堂入口で手を消毒し、間隔をあけて並んでください。講堂には5人ずつ入っていただきます。
●兄弟関係のある場合は、できる限り下の学年の時間に取りに来てください。
●1年生保護者の方は「就学通知書」をご持参ください。
●紙袋に全てをまとめておりますので、各児童1袋お渡しします。
●上記日時に来校することができない場合は、学校にご連絡ください。

教育長メッセージ

教育長メッセージが届きました。

重要 お知らせ

休業期間が延長され、5月6日まで臨時休業とすることが決定しました。

緊急事態宣言を受けた対応についてをご確認ください。

いきいき活動について

4月8日(水)〜4月19日(日)のいきいき活動の受け入れ時間について

 小学校低学年等のお子様や、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の理由で、8時30分以降に学校に預かってもらった児童は、学校から引き継いで14時30分〜18時でいきいき活動において受け入れを行います。

 土・日は学校が開いていませんので、いきいき活動もありません。

 いきいき活動実施に関して安全面について当然の配慮は致しますが、場所や人員の限りがあり、また、いきいき活動は学校生活に比べて児童の距離感も近く、感染のリスクが懸念されます。できる限りご家庭での監護をお願いします。やむをえない場合は、学校までご相談ください。

 また、緊急事態宣言の発令により対応が変更となる場合があります。


・参加前にご自宅で検温いただき、平熱を確認いただいたうえで参加してください。
・できるかぎりマスクを着用いただくなど、可能な範囲で感染症対策に努めてください。
・ご家庭でも手洗いやうがいなどの習慣づけにご協力ください。
・活動中に発熱等の症状がみられた場合は、お迎えをお願いしますので、連絡を取れるようにお願いいたします。

入学式について

新1年生保護者の皆様

 先ほど、大阪市教育委員会から通知があり、明日の入学式の延期が決まりました。

 「明日(7日)の7:00の時点で緊急事態宣言が発令(宣言)されたら延期」ということでしたが、松井大阪市長が「本日夕刻の安倍総理大臣の会見をもって緊急事態対応とし、明日の入学式は延期する」と決定されました。

 本校においても、明日の入学式は延期とします。新たな実施日については、ホームページでお知らせします。

 お知り合いの新1年生保護者の方がいらっしゃいましたら、明日の入学式は延期になったことをお伝えください。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

その他

戦略予算

本日:count up6  | 昨日:113
今年度:7375
総数:290760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

その他

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608