令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

9月7日 運動会の練習がはじまっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場で「1・2・1・2・・・」と元気な声が響いています。今年の6年生は「集団行動」にチャレンジしています。80人全員が気持ちを一つにして、いろいろな歩き方・走り方で様々な隊形を創っていきます。10月2日の運動会が楽しみです。

9月7日 発見!!学習園の花

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園にきれいな花が咲いています。
「何の花でしょう?」
回り込んで見ると、ヒントがありました。
みんながよく食べているオクラの実ができていました。

9月6日 登校安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、定例の登校安全指導を実施しました。
東部会館前や商店街などで、地域の方々がボランティアで見守り活動をしていただいています。ありがとうございます。

9月5日 大阪880万人防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日11時に「大阪880万人防災訓練」がありました。本校は講堂棟の屋上に防災放送の設備があります。大阪府から地域住民に対して大津波を想定した訓練放送がありました。学校でも児童の防災意識を高める学習指導をしています。

9月5日 全校石ひろい

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(日)の運動会まで約1ヶ月となりました。
今朝の全校朝会で運動場の石ひろいをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価等