令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

明日のニコニコ交流会はどんなお店?その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2−1「ペットボトルとばし」
2−2「なぞときワールド」
2−3「おばけくじ」

明日のニコニコ交流会はどんなお店?その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のニコニコ交流会のお店の看板を紹介します。
1−1「どんぐり村のはいたつやさん」
1−2「ほんもののりすさんはだれ」
1−3「どんぐり入れ」
生活科の学習で集めたドングリを使ったゲームができそうですね(^^♪

働き者の管理作業員さん

画像1 画像1
今日の昼休み、運動場のバスケットゴールのペンキを塗ってくれた管理作業員さん。
高学年を中心に、バスケットボールで遊ぶ子どもが急増しています。
いろいろな器具や用具がいつも安全できれいな状態で使えるようにしてくれています(*^_^*)

1/19 今日も元気にかけ足タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達は、15分休みになると元気に運動場に出てきて、かけ足タイムに取組んでいます。
かけ足タイムが始まって1週間。少しずつ体も慣れてきたようで、自分のペースで走っています。
インフルエンザでお休みの子どもが、各クラス少しずついるので心配ですが、手洗いうがいもしっかりして、寒さに負けない体づくりに励んでいます(*^^)v

2年 歯みがき指導その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どういうみがき方をすると歯垢が取れるのか、実際に歯ブラシを使って食紅をとる練習をしました。
これから歯みがきをするときは、むし歯の原因になる歯垢をとることを意識しましょうね(^^)v
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等