令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

まるで雪国

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の運動場は雪化粧。
まるで、雪国にいるような。

わくわくスタート(愛和学園)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛和学園の子ども達は、1年生のお手本を見ると歓声を上げたり拍手をしたりしてくれました。
さらに1−3の子ども達のやる気が満々になりました(^o^)

わくわくスタート(愛和学園)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のわくわくスタートは、1−3の子ども達が、愛和学園の子ども達と一緒に楽しみました。
クイズを出したり、遊びコーナーの紹介をしたりと大はりきり!(^^)!
1年の成長を感じます。

高齢者体験学習5−2 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひざやひじを動かしにくくしたり、おもりをつけたり、メガネをかけたり、軍手をつけたりしました。
そして、字を書いたり、小銭を財布から出したり、杖をついて廊下や階段を歩いたりしました。いつも簡単にできていることが思うようにできない経験をして、おじいちゃんやおばあちゃんの大変さを知りました。
誰にでも優しい子どもに育っていってほしいですね(*^_^*)

2/9 高齢者体験学習5−2 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も住之江区在宅サービスセンター「さざなみ」の方に来ていただいて、5−2の子ども達が高齢者体験学習を行いました。
年をとると体にどんな変化がおこるのかについて考えた後に、認知症についても教えてもらいました。
いよいよ様々なグッズを身につけて、高齢者体験が始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等