令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

1年 タブレットを初めて使いました1−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1−3の様子です。
とにかく初めてなので、子ども達もおっかなびっくりでスタートしましたが、だんだん楽しくなってきた様子でした。
次は、来週の火曜日に2年生がタブレットの学習をする予定です。

1年 タブレットを初めて使いました1−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1−2の様子です(*^^)v

1年 タブレットを初めて使いました1−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生が初めてタブレットを使いました。
「たのしかった。」
「またやりたいよぉ。」など
大好評でした。
今日は、算数のデジタル教材を使ってみました。
いろいろな教科で使っていけたらと思います。

避難訓練(地震・津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
とっても寒い日なので、子ども達への話はできだけ短くして、次の児童朝会の時に詳しくお話ししようと思っています。
地震が起きてまず、机の下に避難。運動場に避難。それから津波を想定して体育館の上の屋上に避難しました。
子ども達は、真剣に取組んでいました。
「自分の命は自分で守る!」そのためには絶対にパニックにならないで落ち着いて行動することが大切ですね。

1/24 インフルエンザ情報

本日の欠席は、昨日と同じぐらいですので、給食後下校する学級はありません。
今日は、2年、3−1、4−1が、欠席児童が多いです。
明日の欠席状況を見て、給食後の下校になる学級があるかもしれません。
明日もメールやホームページでの確認をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等