令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

卒業おめでとう集会5

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が作った雑巾をプレゼントしてもらいました。
最後に在校生みんなで「ありがとうの花」の歌を歌いました。6年生も一緒に歌っていました。みんなとてもいい顔をしていて、あたたかい「卒業おめでとう集会」になりました。きっと感謝の気持ちが6年生の心にしっかり届いたことだと思います。

卒業おめでとう集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、6年生がお礼のだしものとして、「走れメロス」の劇を発表しました。さすが6年生です。声がしっかり出ているし、笑いの場面があり内容も工夫されていました。

卒業おめでとう集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後は、1年生から順番にお祝いのだしものを発表しました。どの学年も今日のおめでとう集会に向けて一生けんめい練習してきました。上の写真は1〜5年の発表の様子です。

卒業おめでとう集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
「卒業生と楽しもう」では、まず、6年生が今まで担任をしてもらった先生クイズをして、その先生からのメッセージを伝えてもらいました。
次に、住吉川小学校のじゃんけん王を決めるじゃんけん大会をしました。各学級の応援の声がすごくて、じゃんけんをするたびにみんな大喜びで盛り上がりました。

卒業おめでとう集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2時間目に「卒業おめでとう集会」を行いました。
6年生への感謝の気持ちを伝えるとともに、6年生と最後の集会活動を楽しみました。
代表委員会の子ども達の司会進行はとても上手で、6年生の後を引き継ぐ気合が感じられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31