令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6/25 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、きゅうりのサラダ、さくらんぼでした。ハヤシライスは、子どもl達に大好評で、大盛りにしている児童もたくさんいました。きゅうりのサラダは、あっさりしていました。さくらんぼは、甘くておいしかったです(^O^)/

6/25 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(火)、今日の予定です。
5時間目に今年度第1回目の「住吉川漢字検定」を行います。

6年 真住中体験授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
住之江小・清江小の子ども達と一緒に学習しました。ちょっと緊張気味の顔をしながら、真剣にがんばっていました。少し「大人の階段 のぼる・・・」の子ども達でした。
(*^_^*)

6年 真住中体験授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、5・6時間目に真住中学校へ体験授業に出かけました。体験した授業は、国語(推理ゲーム)、社会(古墳について)、数学(正の数・負の数)、理科(万華鏡を作ろう)、音楽(歌唱)、美術(デッサン)、保健体育(バスケットボール)、技術家庭(お弁当を作ってみよう)、英語(英語にふれてみよう!)でした。

6/24 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のしょうゆバター焼き、五目汁、切干しだいこんのいため煮でした。鶏肉のしょうゆバター焼きは、しょうゆバターが鶏肉をよりおいしくしていました。五目汁は、野菜がたっぷりでした。切干しだいこんのいため煮は、甘くておいしかったです(^O^)/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
児童費・PTA会費口座振替日
8/27 給食開始
発育測定4・6年
8/28 発育測定5年
地区子ども会・避難訓練(風水害)
8/29 発育測定3年
8/30 発育測定2年
CーNET SC