令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

タブレットドリルの学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生が、タブレットドリルの使い方について学習しました。住吉川小学校では昨年度もタブレットドリルを活用していたので、子ども達はすぐにID・パスワードを入力してログインし、少しだけですがタブレットドリルを使ってみました。
子ども達は自分のIDとパスワードを持って帰っていますので、ぜひご家庭でも使ってみてください。来週に残りの学年も学習しますので、夏休みの自主学習に活用してください。

7/31 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、豚肉のカレー風味焼き・ミネストローネ・ミックスフルーツ(缶)・パン・牛乳でした。
豚肉のカレー風味焼きは、カレーの風味がよくおいしかったです。
ミネストローネは、トマトのほどよい酸味でおいしかったです。
ミックスフルーツは、甘くて子ども達に人気でした。


写真は、6年生です。

7月31日 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
7月31日(金)の予定です。

今日で7月も終わりです。
来週の8月7日(金)は1学期終業式です。
学校では、1学期の学習のまとめの時期です。
子どもたちが楽しみにしている夏休みをよい形で迎えることができるようにしていきます。

7/30 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳でした。
きんぴらちらし・ちまきは、本来ならこどもの日に合わせて5月中の献立ですが、5月は給食がなかったため、本日の献立となりました。
きんぴらちらしは、豚肉・ごぼう・にんじん・グリーンピースが入って、おいしかったです。
ちまきは、ほどよい甘さで子ども達にも好評でした。


写真は、5年生です。

7月30日 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(木)の予定です。
本日、期末個人懇談会期間の最終日です。
子ども達は、給食後、13:40頃に下校します。

暑い中、懇談会の参加ありがとうございます。
また、自転車の駐輪場所のご協力ありがとうございます。
本日も自転車で来校された場合、自転車を正門内に入れていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。

3枚目の写真は、昨日のクイズの答えです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 クラブ活動
9/9 PTA役員会
9/11 C-NET
9/12 土曜授業(1〜6年通常授業)
次年度1年生保護者向け学校公開・学校説明会(9:45〜10:30)