眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 コロナのせいで遅れていた眼科検診が全校で今日の午後に行われました。密にならないように気を付けて検診をクラスの半分づつ保健室に入って受診しました。

種ができたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヒマワリとホウセンカの種ができました。「いっぱいできてる。」と子どもたちは驚いていました。

<玄関掲示3年>

画像1 画像1
 今月の玄関掲示は3年生の作品です。かわいい子どもたちとタヌキがお月見をしています。来校された際には、ぜひご覧ください。

二学期初めてのイングリッシュ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 二学期最初の英語の授業です。キャメロン先生の授業です。子どもたちは、楽しそうに魚の数を数えたり、数字のゲームをしたり活動していました。

国語辞典で調べるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科で物語文「サーカスのライオン」の学習に入りました。わからない言葉の意味調べをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 後期時間割開始 講堂工事開始(12月末まで)
10/6 運動発表会予備日
10/7 F集(1・3・6年)
10/8 委員会活動(写真) 社会見学3年
10/9 学級写真・職員写真