コリントゲーム製作中

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工科でコリントゲームを作っています。今は、自分で思い思いの絵をボードに書き彩色しています。

日光をはね返した光を集めると!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日光をはね返して集めて、明るさと温度を測りました。グループで協力して実験を行いました。

運動発表会 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は個人走と団体演技を行いました。「コロナ滅の刃」では、力強く踊ることができました。

日光をはねかえすとどのように進むかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り空ばかりが続き、今日やっと晴れました。待ちに待った鏡を使った実験です。鏡を上手に使って日光を跳ね返していました。

4年生の演技を見せてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に当日見ることができないので4年生の演技を見せてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 手話講話3年
10/26 児童朝会 徴収金口座振替日
10/27 就学時健康診断 B校時 SC
10/28 遠足予備日1・2年
10/29 ※F集(2・4・5年) クラブ6(写真) きぼう集会 社会見学2年(阪堺電車)