[ゆかいなもっきん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「ゆかいな木きん」をグループで合奏しました。

3年 算数の学習

算数の「長い長さを表そう」の学習では、まきじゃくを使って色々なものの長さを測りました。まきじゃくを使うと、曲線も測ることができるので、子どもたちは柱のまわりや、木のまわりを測っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

良いお天気だ、プール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もプールに入り、たくさん練習しました。クラス対抗でリレーをしました。

How many?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャメロン先生と一学期最後の英語の授業でした。How many?のたずね方と答え方を教えていただきました。

七夕様

 7月の玄関掲示は、三年生の担当です。七夕様へ願いを込めて短冊に書きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全だより