未来の消防車ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 未来の消防車がアイディアいっぱいで出来上がりました。

調べたことを報告しよう!発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで、アンケートを取って調べたことを壁新聞にまとめました。それを、グループごとに発表しました。

水を冷やすと?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を冷やすとどうなるかの実験をしました。

未来の消防車!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工科で「未来の消防車」を描いています。アイディアいっぱいの作品ばかりです。

水を熱したときに出るあわの正体は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を熱した時に出るあわをビニール袋に集める実験をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 児童朝会
委員会活動(6年最終)
6年歯と口の健康教室
4年手話講座
保幼小交流(オンライン)
3/1 委員会活動(5年最終)
3年出前授業(近鉄ライナーズ)
3/2 地区別子ども会・集団下校
3/3 SC(スクールカウンセラー)
3/4 心の天気day
6年生を送る会

学校だより

事務室より

運営に関する計画

通学路の交通安全確保の取組