ソーラン節 はっぴ作り!

運動発表会で5年生は今年も恒例の
「ソーラン節」に取り組みます!

背中に自分たちで決めた漢字と波の絵を
緊張しながらも、真剣にかいています。

完成が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境問題について調べました!

自分が調べたい環境問題について資料を使って調べ
文章にまとめる学習をしてきました。

原因や影響などに着目し、
原稿用紙にたくさん書くことができました。

今日は書いた文章をグループで発表し合いました!

「くわしく調べられていてすごい!」や
「聞いていてわかりやすい文章だった」など
様々なコメントを発表者に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん体を動かしました!

1組・2組で合同体育を行いました。
天気も良くたくさん体を動かしていい汗を流しました!

今日はクラス対抗でリレーをしました。

バトンパスの方法や走る順番をチームで考え
協力して取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

アブラナの花を観察しました。

理科の学習で、学習園に行きました!
アブラナの花をじっくりと観察し、
気づいたことなどを観察カードを書きました。
画像1 画像1

いろんな国を見つけたよ!

5年生の社会科では、
日本の場所や世界の国々について学習しています。

地球儀の中から、たくさんの国を探し
資料集を使って国旗を調べました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 2年歯みがき指導
5年防災サバイバル
2/18 心の天気day
2/19 土曜授業(3)普通授業(11:30下校)
2/21 5年防災サバイバル
児童朝会
2/22 きぼう集会
中学校出前授業(体育)