学習の様子

 1年生の様子です。
 道徳の学習です。1組の担任が3組、2組の担任が1組、3組の担任が2組を指導していました。子どもたちにとっていつもと違う先生の指導を受けることで刺激になったりモチベーションの上昇に繋がったりします。また、先生も他学級の子どもたちの授業中の様子がよくわかって今後の指導に役立ちます。これからも定期的に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 きぼう学級での学習の様子です。タブレット端末のアプリを活用して算数の学習をしていました。
画像1 画像1

学習の様子

 5年生の様子です。
 国語の学習です。新出漢字の学習です。新出漢字の「読み」「画数」「部首」「その漢字を使った例文や熟語」などを学習した後、みんなで書き順を確認して練習します。どの学年も大体同じパターンの流れで新出漢字学習の定番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の様子です。
 プール水泳学習です。いいお天気の中、歓声と水しぶきがたくさん上がっていました。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 算数でグラフの学習です。棒グラフについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 児童朝会
6/25 【代表委員会】

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ