TOP

はじめてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、今日がプール開きです。待ちに待ったプールで、シャワーを浴びる時からすごいテンションでした。

2年生がリードします

1・2年生の水泳は、しばらく2年生と1年生がペアになり、2年生がリードして進めます。入水の時にも、しっかりとサポートしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頼りになるバディ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールの中でも1年生と2年生の2人組は変わりません。頼りになるバディとなるために2年生はがんばります。そして、1年生も来年は同じ役割をします。

シャワーも平気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入水前のシャワーはつめたくて苦手だという子が多いです。確かにその通りなのですが、水温に慣れるためには、欠かせないものです。3・4年生は十分に水浴びをしています。

ダイナミックな動き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽のもとでプールに入るのは最高に気持ちのいいものです。3・4年生は水にも慣れていますから、動きもダイナミックです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針