11月20日(木) 薬物乱用防止教室 5年
薬物に対する正しい知識と理解が薬物乱用を防ぐには、まず必要です。そこで、5年生対象に薬物乱用防止教室をしました。子どもたちは、真剣に話を聞いています。これからは、正しい判断力で薬物を近づけないように、継続して指導していきます。
11月20日(木) 学習のようす 3年 体育2
ハードル走2
練習してみたら、リズムよくできました。
11月20日(木) 学習のようす 3年 体育1
ハードル走1
リズムよくとびこしていくには、どうすればいいか、みんなで考えています。上にとばずに、前に足を出すような感じでとびこしていくと、リズムよくできるようです。
11月20日(木) 学習のようす 1年 ずこう
なにに見えるかな
おちばでつくったさくひんを、なにに見えるか、ペアになってつたえあっています。
11月20日(木) 学習のようす 5年 体育2
バスケットボール2
シュート練習です。
|
|
|||||||||||||||