TOP

暑さもやわらいだとはいえ

画像1 画像1
今週は、子どもたちはとてもしんどかったと思います。少しは暑さは落ち着いたとは言え、多くの子どもたちが入る教室は、とても暑いです。運動場にはミストシャワーがあり、冷たいミストが少しでも、暑さを忘れさせてくれたいいですね。
iPhoneから送信
画像2 画像2

あと少し

6年生が、小学校のプールで泳ぐのは、来週のみとなりました。6年前は水に入るのもこわかった子もいたことでしょう。すっかり大きく、たくましくなりました。あと少しになりましたが、ゆく夏を惜しみながら水泳を楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

背が伸びた!

画像1 画像1
昨日から発育測定をしています。身長、体重の変化を調べています。中には、「3センチも背が高くなった」という子もいます。本当にたくましく成長しています。
画像2 画像2

学校が生きかえりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの声が響くだけでも、学校は生きかえったような感じになります。それに加えて、ていねいな掃除を始めると、みるみるときれいになります。やっぱり学校の主役は、子どもたちですね。

来年は涼しい教室で

2学期最初の給食を食べました。1年生の教室では、みんな嬉しそうな顔をして配膳を待っていました。暑さがきびしい期間は、以前よりずっと長くなっています。学習にしても食事にしても、意欲減退は無理もありません。よくがんばっていると感心します。来年度は、エアコンを設置するので、今年だけはがまんしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針