音楽って楽しいな(1年生)

1年生は歌う時に手遊びを取り入れたりジャンケン列車をしたりして楽しみました。笑顔いっぱいで音楽の時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒にドッジボールをしよう(1年生と2年生)

今日は低学年の親善を深めるため、1年生と2年生が一緒にドッジボールをしました。和気あいあいとした雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月28日の給食は「豚丼」「きゅうりの梅風味」「白玉団子」できな粉をかけて食べました。丼は具と御飯がよく合っていて、おいしくいただけました。
画像1 画像1

道徳の学習(6年生)

6年生は道徳で「先着100名」という学習をしました。社会のきまりをしっかりと守ることをねらいとしています。よく考え手を挙げて発表してノートに考えを書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーの練習(5年生)

5年生はリコーダーの練習をしました。タンギングに気をつけてきれいな音を出していました。教室内には社会科で学習した子どもたちが作った日本各地の特産物の地図が貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 救急救命講習(14:30〜)
6/20 光まつり