淀川大橋 見学 (校長室だより vol.72)

画像1 画像1
 海老江の町を通る国道2号線の淀川大橋が、工事中なのはご存知のとおりです。片側2車線だったのが、1車線となっているため渋滞が続いています。新しく安全な橋に生まれ変わるのは嬉しいことですが、平成29年8月6日から始まり、再来年の2月29日までの長期間が工事中となるため、地域のみなさんにも不便な点が出ていることと思います。

 その工事現場を4年生の子どもたちが見学することとなり、2月6日(火)に先生方が下見に出かけてくれました。まさしく「工事中」なので、安全第一の見学となるよう立案中です。海老江の子どもたちにとっては、毎日の生活と密接にかかわる橋なので、その大規模修繕の様子をしっかりと見学してきてほしいと願っています。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 幼小授業体験(1年生)
2/26 淀川大橋工事現場見学(4年生)
2/27 幼保小体育交流(1年生)
3/1 発育測定(4〜6年生)
わくわく給食
委員会活動
口座振替日
2/26 児童費・PTA会費口座振替日