作品展 お礼  (校長室だより vol.59)

 先日の「土曜授業」には、雨の中、多くの保護者・ご家族のみなさまにお越しいただきありがとうございました。また、「作品展」には地域のみなさまや近隣の学校園の方々にも参観いただき、励ましの言葉、お褒めの言葉をたくさん頂戴しました。

 子どもたちも作品展をめざして、思いの詰まった作品を創りあげてくれました。多くのみなさまに参観いただいたことで、大きな励みになるとともに次への意欲につながりました。この場を借りて、お礼申しあげます。ありがとうございました。

画像1 画像1

さくひんてん(3)  (校長室だより vol.58)

 今日11月18日は、土曜授業で「学習参観」「親子作品展鑑賞」があります。雨が降っていますが、ぜひお越しいただき、親子で語らいながら作品展を鑑賞してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

さくひんてん(2)  (校長室だより vol.57)

 私もじっくり鑑賞しましたが、どれもほんと力作ぞろいです。
 お忙しいとは存じますが、みなさまもぜひお越しいただき、子どもたちの素敵な作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくひんてん  (校長室だより vol.56)

 幼稚園では11月15日(水)に、小学校では16日(木)〜18日(土)の土曜授業まで「さくひんてん」が開催されます。

 どれも力作ばかり! 小学校の講堂入り口では、「幼少共同作品」がみなさまをお迎えします。土曜授業の3時間目は「親子作品展鑑賞」です。ぜひお越しください。お待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の話  (校長室だより vol.55)

画像1 画像1
 皆さんは、学生時代に校長先生の話をどのように聞いていましたか?私の印象は、「話が長い」「むずかしい話」「○○であるべき論」などです。
 だから、私自身はその反対を実践しようと考え、「短く、話題を一つだけに」を心がけています。また、子どもたちはどうしても「怒られる」ことが多く、自己肯定感が低くなりがちなので、「褒める」ことを第一に考えています。

 今朝の児童朝会で、その「褒める」を実践すると、子どもたちの注目度はいつも以上でした。大人でも怒られるよりも、褒められた方がうれしいです。子どもならなおさらでしょう。と言っても、いつも出来のよい話は、できません。月曜日の児童朝会後に自己採点しても、合格点が採れることは少ないです。それでも、「短く」「褒める」を続けていきたいと思っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 委員会活動
1/20 土曜授業(かけ足大会・地域清掃)
1/21 区民たこあげ大会
1/22 健康週間(〜1/26)
給食週間(〜1/26)
読書週間(〜2/17)
かけ足大会予備日
1/23 大なわタイム(火・金)〜2/28
障がいのある子どもに学ぶ図工展(なかよし)