遊戯室のエアコン(校長室だより vol.29)

画像1 画像1
 以前にご紹介した幼稚園の遊戯室のエアコン工事が終わり、8月上旬から使えるようになりました。真夏の大阪でエアコンがない部屋での生活は考えられませんが、やっと設置されました。
 今日は、一時預かり事業で14人の子どもたちが登園していましたが、みんな、空調の効いた部屋で、遊んだりお弁当を食べたりできました。

 幼稚園でも、もうすぐ2学期が始まります。より快適な環境で過ごせるようになり、一安心です。

気持ちの切り換え (校長室だより vol.28)

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまでより一週間短くはなりましたが、35日間の夏休みが終わり、第2学期が始まりました。保護者・地域のみなさんにおかれては、夏休み中に盆踊り大会や校庭キャンプなどを催していただき、ありがとうございました。子どもたちには、きっと夏休みのよい思い出になったことと思います。
 さて、始業式や今朝の児童朝会時の子どもたちの様子を見ていると、少し眠そうな子もいますが、概ね元気に登校してくれているようです。子どもたちには、私から「残念ながら夏休みは終わったので、気持ちをしっかりと切り換えて学校生活を送ってほしい。」という内容の話をしました。

 第2学期は、残暑の8月末から雪のちらつく12月25日までの長期間です。体調を整えて、有意義な日々を送ってくれることを願っています。

研究大会     (校長室だより vol.27)

画像1 画像1 画像2 画像2
 迷走を続けていた台風5号が近畿地方に接近してきています。ご注意ください!

 週末に2つの研究大会に参加しました。
 まず8月4日(金)は、近畿の校長が集まる研究大会に参加するため、奈良へ出かけました。とても暑い日でしたが、場所がJR奈良駅の近くだったので、少し助かりました。参加者は、約1,200人。多くの校長がいるものです。同じ近畿でも学校や地域の様子は、かなり違います。他府県の校長先生方とのグループ討議もあり、様々な情報交換ができました。

 6日(日)には、国公立幼稚園・こども園のPTAの全国大会滋賀大会への参加です。彦根市までは、大阪駅から新快速でも1時間20分かかりました。この日も今夏で一番暑い日で、ちょっとバテ気味でしたが、最後まで参加することができました。さすが彦根市。ご当地キャラクターのひこにゃんも登場しました。全体会や講演会に続き行われた3つの事例発表では、福島区の西野田幼稚園のPTA会長さんからの発表もあり、大いに盛りあがりました。
 

林間の様子 (校長室だより vol.26)

林間学習の様子は、現地から写真で報告します。いつもの画面より簡易的なもの(このような画面)になりますが、ご容赦ください。

梅雨明けとともに (校長室だより vol.25)

画像1 画像1
 昨日、近畿地方の梅雨明け宣言がありました。いよいよ夏本番です。小学校・幼稚園では、本日第1学期の終業式を行い、明日から夏休みに入ります。
 今年は、梅雨が明けていないころから、暑い日々が続いていました。もともと、「宣言」があってもなくても暑い日はあるし、雨の降る日も続きます。私は特に気にならない性分ですが、多くの方々はテレビのニュース等で毎年必ず報道される「宣言」を聞くことで、夏本番を感じられるのでしょう。

 さて、今年度から第2学期の始まりが、小学校ではこれまでより1週間早い8月25日になりました。幼稚園は、今まで通り8月末までが夏休みです。子どもたちには、健康に気をつけ、絶対に事件や事故に巻き込まれることのないよう、安全に過ごしてほしいと願っています。
 子どもたちは夏休みですが、プール・図書館開放、林間学習をはじめ教職員は、日々の勤務が続きます。ただし、普段子どもたちのために、できるだけ休まず来てくれていることも事実です。決められた制度の中で、ゆっくりする時間をもち、来学期への英気を養ってほしいとも考えます。

 保護者・地域のみなさまには、4月より様々な面から海老江西小学校・海老江西幼稚園をご支援いただき、本当にありがとうございました。心よりお礼申しあげます。
 これから暑い日が続くと思われます。お体、ご自愛ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 委員会活動
1/20 土曜授業(かけ足大会・地域清掃)
1/21 区民たこあげ大会
1/22 健康週間(〜1/26)
給食週間(〜1/26)
読書週間(〜2/17)
かけ足大会予備日
1/23 大なわタイム(火・金)〜2/28
障がいのある子どもに学ぶ図工展(なかよし)