登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

卒業式1(3月19日)

 やわらかな春の陽気につつまれて、校庭の木々や草花に春の息吹を感じる今日の日に、10時開式で令和2年度「第61回 卒業式」を挙行いたしました。
 卒業生は、堂々とした姿で卒業証書を受け取り、本校を巣立っていきました。

6年生保護者の皆様へ
 お子様にとって大きな節目の「小学校卒業式」。新型コロナウイルス感染症対策で規模縮小、国歌・市歌・校歌斉唱なし(歌唱入りCDで演奏しました)、時間短縮等の制限のもとでしたが、保護者の皆様をはじめ、地域関係者の皆様のご理解・ご協力により予定通りに実施することができました。
 子どもたちの入・退場時、卒業証書授与時、旅立ちのことばの時のマスクのことで、開式前にお願いをいたしましたが、保護者の皆様のご理解とご協力のおかげをもちまして、予定通りに進行することができました。
 感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

地域関係者の皆様へ
 本日はご臨席いただけませんでしたが、地域の皆様には、平素から本校の教育活動に対しご支援いただいておりますこと、心よりお礼申しあげます。地域の中で生き、地域の中で育つ子どもたちでございます。今後とも、温かいお声がけ、ご支援をお願い申しあげます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

PTA

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

食育通信

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査