登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

大領 秋のおまつり2018(たてわり班活動)

11月7日(水)2時間目、児童会が中心となって、たてわり班で「大領 秋のおまつり2018」を開催しました。
たてわり班で、高学年が子どもたちをリードして3つの楽しい遊びをしました。
遊びの内容は、
A ドレミファゲーム
B フラフープくぐり
C 〇×クイズ    の三つです。
やさしくわかりやすく低学年に教えたり、手をつないで移動したりと高学年のみなさんはみんなをリードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポテトオムレツ おいしい!!

11月5日。今日の献立は、ポテトオムレツ、スープ、きゅうりのバジル風味、黒糖パン、牛乳でした。オムレツは、ツナ、ジャガイモ、卵をミニバットに入れて焼きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド2

2年生の子ども達が作ったおもちゃは、いろいろな動く工夫があります。ロケットのように筒から飛び出すおもちゃや、電池をつかって、亀がころころ動くおもちゃ、磁石を使った魚釣り、ゴムをつかったピョンピョンガエルなど楽しいおもちゃがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい・・・おもちゃランド(1・2年生)

11月2日(金)2・3時間目に1年生・2年生合同の「おもちゃランド」を行っています。2年生は一生懸命、1年生に遊びを教えてあげていて素敵なお兄さん、お姉さんぶりがうかがえます。1年生はとても楽しそうに参加して、2年生が工夫して作ったおもちゃで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住吉区音楽交歓会に出場!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(金)住吉区の音楽交歓会に本校は4年生が出場します。
今朝は、音楽朝会で演奏曲を全児童と、4年生の保護者の皆さんに披露しました。
みんなの息がそろった、迫力のある演奏で感動しました。そして、子どもたちの成長を嬉しく感じました。
昼から長居小学校で披露します。頑張れ!!四年生。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始 発育2測定5・6年
1/9 発育2測定3・4年
1/10 発育2測定1・2年
PTA役員・実行委員会
給食費口座振替

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

PTA