なかよし学級会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし学級会で、5月のカレンダー作りをしました。
 5月といえば、こいのぼり! 今回はデカルコマニーでこいのぼりの模様を作りました。こいのぼりの形の画用紙に、絵の具をつけて半分に折り、広げてできた模様を楽しみました。
 左右対称のきれいでおもしろい模様や絵の具の色の重なりを見て、みんな喜んでいました。
 元気なたくさんのこいのぼりが、カレンダーの空を泳ぎました。

2年生 発育測定&保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月17日(水)に2年生の発育測定と保健指導を行いました。

 保健指導のテーマは「トイレの使い方」です。”ワンコのウンコ”という絵本で排便の大切さ・便秘にならない5つのポイントを学びました。その後、誰もが安心して気持ちよく使うことのできるトイレの使い方を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

保健だより

お手紙

学校のきまり

安全マップ