■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

ひまわりさんの読み語り9/17(火)その2

続いて、6年生の読み語りは

1組さん 世界いちうつくしいぼくの村
2組さん ノボルくんとフラミンゴのつえ

でした☆
1組さんは、平和について考えさせられる内容に熱心に耳を傾けていました。
2組さんは、静かにたまに笑顔を浮かべたりしながら聞いていました♪

ひまわりさん☆今週もありがとうございました^^
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりさんの読み語り9/17(火)その1

今週のひまわりさんの読み語りは4年生と6年生でした♪

今朝の4年生の読み語りは

1組さん おねしょのかみさま チャッピィの家
2組さん オニのサラリーマン

でした☆

2組さんは図書室での読み語りということで、いつもと違った雰囲気に子どもたちもいつも以上に真剣に聞いているようでした^^
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりさんの読み語り9/10(火)その2

画像1 画像1
続いて、5年生の読み語りは

1組さん おりこうねこ
     へっこぷっとたれた
     
2組さん おこりじぞう
     平和ってどんなこと

五年生のみんなは聞く態度が素晴らしく、物語に集中していましたね!
さすがは高学年です!ひまわりの皆さん今日も素敵な時間をありがとうございました^^

ひまわりさんの読み語り 9/10(火) その1

画像1 画像1
今週のひまわりさんの読み語りは3年生と5年生でした♪

3年生の読み語りは

1組さん かいじゅうランドセルゴン
   
2組さん ぐるんぱのようちえん

でした☆

みんなで考えることができる絵本だったので、みんなたくさんアイデアを言っていましたね^^

今月のひまわりボードです☆

2学期が始まりました^^
今日でプール学習も終わり、
あっという間に運動会もやってきそうですね☆

今月のおすすめ本は「いったでしょ」です♪
図書室に行ったときは、ぜひ読んでみてください。

今年も2学期に「絵本ひろば」を計画中だそうです^^

楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校協議会

いじめ対策

緊急時の対応について

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

平成30年度 研究紀要