東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

7月6日 いじめについて考える日

7月6日(月)は「いじめについて考える日」です。
朝、Teamsを用いて、いじめについての校長先生のお話を各教室に配信しました。
いじめは、生きるために一番大切な脳を攻撃すること、
いじめは、絶対に許されないこと、
そして、いじめで命を絶った中学生の作文を紹介しました。

いじめについて考える日 校長講話

また、各学級では「いじめアンケート」をとって、いじめの実態把握に用います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

いじめ防止基本方針

事務室より

「がんばる先生支援」研究支援(東田辺小学校)

「がんばる先生支援」研究支援(大阪市理科部)

校長経営戦略支援予算