梅雨の季節になりました。雨の日も校舎内で安全に過ごせるようにしていきます。

70周年記念共同製作 完成に向けて

 鷹合の校章の中に、子ども達の写真を貼っていってます。地道な作業ですが、こつこつ頑張っている教師陣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立70周年記念運動会・注意事項について

 昨日のお手紙で連絡させていただいていますが、10月16日(金)にヤンマーフィールド(長居第二競技場)で実施する、「創立70周年記念運動会」について、再度お願いします。

・スタンドに入場できる方は、児童と同居の家族のみです。新型コロナウィルス感染拡大予防のため ですので、ご協力をお願いいたします。

・スタンドへの入場は、9時10分以降、競技場正面の2階からのみ となっています。

・スタンド内への出入り時、入校証 を受け付けで見せていただきます。警備員やPTA役員、PTA実行委員会の方々の指示に従ってください。

競技場外のトイレ をご使用ください。(一番近いトイレは、スーパーライフの向かい側です)

・フィールド内へは入場できません。

・新型コロナ感染予防対策のために、十分に距離を取り、大きな声での応援はごご遠慮いただき、 状況によってはマスクを着用してください。

児童の安全を第一に考えて準備をすすめています。ご協力をよろしくお願いいたします。

児童朝会 10月5日(月)

画像1 画像1
 今日の校長先生のお話は「地球温暖化について」でした。

 校長先生が子どもの頃は、夏はエアコンなしで過ごせ、気温が30度を超す日はそれほどなかったそうです。(河野も同世代なので、そのとおりでした)ところが、今や40度をを超える日も出てくるようになってきています。

 自動車や飛行機を動かしたり、電気を作ったりするために、石油や天然ガスを燃やすことにより大気中に二酸化炭素が増えて地球全体がどんどん暖かくなってしまっています。

 地球の気温や海水温が上昇すると、猛烈な台風や記録的大雨、洪水などの災害が起きるようになります。

 地球温暖化を防止するには、一人ひとりが「これではいけない」と気づき、「やれることは何か」と考え、実行していくことが大切です。電気のつけっぱなしや水の出しっぱなしなどに気をつけ、地球温暖化防止につながるようにしましょう、というお話でした。

 また、鷹合FCは、「ニューカップ杯」で第2位の成績をおさめ、檀上で校長先生から紹介していただきました。
 
画像2 画像2

応援団の練習の様子

 練習の様子を見にいきました。鉢巻やタスキ、手袋をつけ…。ハリのある大きな声に、キビキビとした動き…。
 
 今日で、2回あるうちの1回目の応援合戦は完成したと思います(*^▽^*)
 
 午前中で閉会式まで実施して帰校、給食、というタイトなスケジュールですので、応援合戦の所要時間は5分ずつです。今日もタイムを計りながら、できるだけ無駄な時間や動きのないように、一人ひとりが気をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会だより

 児童会だよりです。

 運動会の目標が決まりました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ