梅雨の季節になりました。雨の日も校舎内で安全に過ごせるようにしていきます。

5年 稲刈り その1

 本日の2,3時間目は「鷹合田」の稲刈りです。JA大阪市の方に来ていただいて、稲刈りについて教わりました。

 鷹合田で米作りをして4年目。黄金色に色づき、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」状態となっています。秋晴れの乾燥した空気のもと、稲刈り日和です(^O^)

 カマを持って一束ずつ刈る経験をしました。全く慣れない手つき足つきで腰つきで、おそるおそる刈っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 稲刈り その2

 刈った後の稲は束ねて、とりあえず鉄棒で乾かし、あとで和室前の廊下で乾燥させることにしました。

 稲刈りの済んだ鷹合田は、切り株が残って、冬の田んぼのようになりました。

 今年も、精米までJAの方にお願いします。お米になるまで、八十八回の世話が必要だから「米」という漢字ができたといわれています。もみすりは、少しだけ体験して、もみと玄米にわける苦労も学習します。  

 調理実習で「鷹合米」のおにぎり🍙を味わう日が、楽しみですね(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育「キックベースボール」

 学年合同で、運動場全体を使って、キックベースボールをしました。
大きな歓声が職員室まで響いてきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 社会見学(読売新聞) その1

 5年生は、本日、読売新聞大阪本社に社会見学に行きました。コロナウイルス感染予防対策として、学年全員での見学はだめで、少人数なら許可がおりたので、今年は1組、2組が別々に実施しました。

 まず、出発したのは1組。駒川中野から谷町線で南森町まで乗車し、読売新聞大阪本社に着きました。

 感染予防対策で、検温や手洗い、アルコール消毒を実施したあと、本館から別館に移動しました。クラスをさらに半分に分けて、10人ちょっとのグループでの見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 社会見学(読売新聞) その2

 別館は地下6階、地上6階建てになっているそうです。

 はじめに2階の部屋で、DVDを見せていただきながら、読売新聞社のしくみについて学びました。ソーシャルディスタンスでの座席、マスク着用、私語厳禁での学習です。

 実際に、新聞が印刷されたり梱包されていくところも見せていただき、また、デスクで記者さんたちが編集会議をされているところも見学させていただきました。

 グループごとに撮ってもらった写真を第一面にした「読売新聞記念新聞」をお土産にいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ