梅雨の季節になりました。雨の日も校舎内で安全に過ごせるようにしていきます。

登校日の様子  5年

 5年生は、高学年らしく非常に落ち着いて、座席に着席できていました。
担任の先生のお話を真剣に聞いていました。

 2組の勇元先生から「先生は、いくつに見えますか?」という質問が。とっさのことで、キョトンとしている子どもたちに、入り込みで教室にいた大原先生が「大原先生の方が若いと思う人?」と聞くとチラホラ…。「勇元先生の方が若いと思う人?」こちらもチラホラ…。大原先生的には、自分にたくさん手が上がるともくろんでいたようなのですが(笑) はるかに勇元先生の方が若いのですが、大原先生もそんなに若く見えるわけではないですし…(笑)

 休み時間は1回しか取れないのですが、「久しぶりやなあ(^O^)」と言いながら、運動場に出ていき様子が見られました。

 マスクを着用して遊んで教室に帰ってくると、顔も真っ赤です。水分をいつも以上に頻繁にとらせたいので、次回の登校日からは水筒も忘れずにもたせてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ