梅雨の季節になりました。雨の日も校舎内で安全に過ごせるようにしていきます。

運動会の練習 3年生

 3年生の団体演技「みんなで一緒に、フレンズ!」が、ほぼ完成となり、ビデオに撮って細部を確認し合う、ときいたので取材にいきました。(昨日)

 とても、楽しそうで(^O^)、かわいいし、クールだし。もう、いつ本番でも大丈夫です。

 今週末から来週にかけて、傘マークが続きだしています"(-""-)"
台風がやってきそうな予報も…。念力送って、消滅させたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会見学 デイリーカナート 1組のようす

 3年生は、社会の学習で、自分の家の買い物調べから、スーパーマーケットや商店街について学んでいきます。
 普段行くことも多いスーパーマーケットですが、子どもたちだけで行くと冒険がいっぱい!探検をしながら、売り場の工夫や食品の産地調べなどに取り組みました。

産地などはなかな子どもたちが意識していないこともあり、「マレーシアや!」「ミャンマーのエビやん」と驚いていました。

保護者ボランティアの方にも多数ご協力いただきました。買い物客として、子どもたちのインタビューに答えてくださいました。ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会見学 デイリーカナート 2組の様子

店内の見学が終わると、外で店長さんへの質疑応答の時間がありました。1日に仕入れる商品の数やお客さんの人数、またデイリーカナートという店名の由来なども丁寧に教えていただきました。
 たくさん書くところの多かったワークシートも、みるみる埋まっていきました。

 この勉強を活かして、来月は駒川商店街の見学に行きます。

 デイリーカナートイズミヤ南田辺店の皆様、お忙しい中、社会見学を受け入れていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 3年生

 3年生は、理科の学習の様子を参観していただきました。昆虫の観察をしたり調べて分かったりしたことをポスターにまとめて、お家の方に発表しました。よくまとめ、しっかり発表できていましたね(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習が始まりました!  3年

 3年生は、運動場に出て、立ち位置や隊形変化を確認しました。猛暑の中でしたので、途中に水分補給と、ミストシャワー付き扇風機で涼みました。

 とてもかわいいダンスです(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ