梅雨の季節になりました。雨の日も校舎内で安全に過ごせるようにしていきます。

2学期始業式

 夏休みが終わりました。!!

 鷹合小学校に「おかえりなさい」

 今年の夏も猛暑、いえ酷暑でしたね。子どもたちは、どうしているのかな?とみんな心配していたのですが、、、

 静かだった教室に、にぎやかな子どもたちの声が戻ってきました。(^O^)/
なんだか、校舎も喜んでいるようです。もちろん、先生たちもうれしいですよ。

 感染対策と熱中症対策として、窓とドアを全開にし扇風機をかけて、2学期始業式を体育館で行いました。

 校長先生からは、夏休みの間の5年生の林間学習、サマーフェスティバルと楽しい思い出がたくさんできたこと、そして、その中で仲間との絆が深まったこと、2学期もたくさんの思い出を作って絆を深めてほしいとお話がありました。

 生活指導の堀尾先生からは、夏休み前に子どもたちに出した2つの宿題「事故・事件ンに合わない」「規則正しい生活をしよう」についてお話がありました。

 「2つの宿題ができた人?」の呼びかけにほとんどの子どもたちが手をあげていましたね。(笑)2学期も続けてくださいね。




画像1 画像1

1学期末終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1学期末終業式です。熱中症やコロナ感染予防のため、換気しながら短い時間で行いました。

 ピアノの合図で始まり、まずは、校歌の演奏を聴きます。残念ながら、今日は津村先生の演奏を聴くだけで、感染防止のため歌いませんでした。
 
 校長先生からは、最高に充実した夏休みだったと言えるように、しっかりと計画をたて、時間の使い方を大事にし、2学期の始業式には元気な顔を見せてほしいというお話がありました。

 次は、1学期の思い出発表です。今日は、3年生と6年生の発表でした。3年生は、「鷹合フェスティバル」と「阿倍野ハルカスへの社会見学」、6年生は、「最後の鷹合フェスティバル」と「プールそうじ」についての思い出を発表してくれました。4人とも大きな声で立派に発表してくれ、大きな拍手が起こりました。

 最後に、生活指導部長の堀尾先生から、夏休み、熱中症やコロナ感染に気をつけること、交通安全や危険な遊びをしないなど、自分の命は自分で守ろうという宿題が出されました。みんな、しっかりと聞いていたので、守れますよね!!

 

鷹合フェスティバル その7

画像1 画像1
 楽しい時間ははやく過ぎるもの…閉会式の時間です。

 閉会式は、放送で行われ、各教室でお話を聞きます。3人の代表委員さん、見事な司会や終わりの言葉に、職員室の先生から自然と拍手がわきおこりました。

 教頭先生からも、約束を守って楽しいフェスティバルができたこと、おほめの言葉がありました。

 楽しい思い出がたくさんできましたね。
 

みんなの鷹合フェスティバル その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 迷子のセンターの利用は今のところ、ありません。子どもたち、楽しそうにお店めぐりをしています。
 そして、職員室で、迷子センター係としてホームページを更新していると、6年2組の子どもたちが、招待状をもってやってきました。
 
 そこで、お店をのぞきに行くと…お豆をお箸でつかむゲームやってます!大繁盛!
黒板には、かわいいお豆たちがいます。あ、これは先生たちのお豆かな?

 堀尾先生はお豆つかみ22で、この時1位で、満面の笑みです。
そして、記録は塗り替えられ、栄養教諭の松阪先生が24で
その後、事務の藤原さんも挑戦(→ちなみに藤原さんはちゃんと鷹合ポロシャツを着てきたのですが、忘れてきた笠井先生に貸してあげたので、私服です。)みんな大盛り上がりです。

 ゲームのルール説明では、教頭先生の持ちギャグ「パワー!!」も披露してくれました。

 写真はないのですが、5年2組の増池先生が33で1位でしたーーーすごいですね!!


みんなの鷹合フェスティバル その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 まだまだお店がありますよ。

1枚目 2−2 あてろ!くうきほうの様子です。
2枚目 2−1 何がなくなった?の様子です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31