☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

こどもの日行事献立をつくる!

 今日はこどもの日の行事献立ということで「きんぴらちらし」と「ちまき」を紹介します。「きんぴらちらし」はご飯に混ぜるとほんのりすっぱくておいしかったですね。給食室では、いつものように給食調理員の方が、大きなお鍋でいっぺんに作ってます。いつものように材料を混ぜるだけでも大変な作業です。
「ちまき」は献立表などで紹介がありましたが、このメニューはなんと、年に1度しかありません。このちまきも、給食室でみんなの分を調理員さんたちが蒸しています。
それではみんなで感謝を込めて「いただきます!」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 いじめについて考える日
5/12 4時間授業
5/13 4時間授業