☆彡2学期がスタートしました。子どもたちは元気な笑顔で登校してきてくれました☆彡

算数科「三角形と四角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
「へん」「ちょう点」「直線」を確認しながら、三角形と四角形を見つけました。

今日の給食の紹介をします

8月29日(金)の給食は「ミニコッペパン・牛乳・焼きそば・えだまめ・おさつチップス」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「あまりのあるわり算」

画像1 画像1
画像2 画像2
2ケタ÷2ケタのわり算と検算の仕方を考えました。「わる数✕商+あまり=わられる数」と言葉の意味を確認しながら計算の確かめをしました。

算数科「あまりのあるわり算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16÷3の計算の方法を、おはじき・絵や図・ひき算・かけ算などを使って考えました。ペアや全体で意見の交流をして、考えを深め合いました。

今日の給食の紹介をします

8月28日(木)の給食は「ビーフカレーライス・牛乳・野菜のピクルス・りんご(カット缶)」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 児童朝会
教育実習開始
9/2 歯科保健事業(4年)
被爆体験者交流証言講話(6年)(矢田北小)
9/3 5時間授業(1〜4・6年)
林間学習(5年)神鍋高原
SC
9/4 林間学習(5年)神鍋高原
9/5 林間学習(5年)神鍋高原

運営に関する計画

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)

校園Webページ作成運用ガイドライン