☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

本日の給食

画像1 画像1
・ご飯
・牛乳
・チンジャオニューロウスー
・ハムと野菜の中華スープ
・きゅうりの辛味付け

でした。


<チンジャオニューロウスー>

 チンジャオニューロウスーは、
ピーマンと牛肉を細く切って
炒めた中国の料理です。

 肉と歯ごたえのある野菜を
組み合わせて作る料理です。

クイズ!

中国語
1.チンジャオ(青椒)
2.ニューロウ(牛肉)
3.スー(絲)
は何という意味でしょうか?
?答えはこちら

本日の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・いちごジャム
・牛乳
・いか天ぷら
・フレッシュトマトのスープに
・サワーソテー

でした。


<トマトのえいよう>
↓詳細はこちら

PTA実行委員会

画像1 画像1
本日の土曜授業「東小フェスティバス」のご参観ありがとうごいざいました。

東小フェスティバスの後には、
5年生は「林間学習保護者説明会」が、
PTAの実行委員さんは「PTA実行委員会」が行われました。
長時間でしたが、本当にありがとうございました。

なお、本日「ベルマークの仕分け作業」にも多数ご参加いただきました。
ご参加いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました。

本日の給食

画像1 画像1
・黒糖パン
・牛乳
・かぼちゃのクリームシチュー
・ミックス海藻のサラダ
・りんごのかんづめ

でした。


<給食に登場する海藻>
 海に囲まれている日本では、
昔から海藻が食べられていました。
 給食にもいろいろな海藻が
登場します。いくつ言えるかな?
?答えはこちら

本日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ハヤシライス
・きゅうりのサラダ
・さくらんぼ

でした。


<さくらんぼ>
↓詳細はこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 はぐくみ音楽会
学習塾なでしこ6年
2/17 朝会
クラブ活動
2/18 オキナワ研
2/19 代表委員会
学習塾なでしこ6年
2/20 歯みがき指導2年

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

TYT学力向上プロジェクト