☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・こくとうパン
・ぎゅうにゅう
・マカロニグラタン
・だいこんのスープ
・わなしのかんづめ

でした。

ごちそうさまでした。

<寒さに負けない食事>

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・かすじる
・ブロッコリーのしょうがづけ
・くりきんとん

でした。

ごちそうさまでした。

<くりきんとん>
漢字で書くと?
↓詳細はこちら

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・コッペパン
・いちごジャム
・ぎゅうにゅう
・ミートボールのケチャップに
・ツナとやさいのソテー
・やきじゃが

でした。
ごちそうさまでした。

<これ何だ?>
 いろいろな種類があります。
おもな種類には、ほくほくとして、
コロッケや粉ふきいもなどに向く
「だんしゃく」と煮くずれしにくく
シチューや肉じゃがなどの煮込み料理に
向く「メークイン」がああります。
 給食では、メークインを使用しています。
これな〜んだ?
?答えはこちら

【本日の給食】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は

・ぎゅうにゅう
・ぶたにくときんときまめのカレーライス
 (ラッキーニンジンが入ってます★)
・ごぼうサラダ
・プチトマト

です。

おいしくいただきます。

<カレー>
 たくさんの種類の香辛料(スパイス)を
合わせることでカレーの味が作られています。
▼続きを読む

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さばのみそに
・すましじる
・もやしのゆずのかあえ

です。
おいしくいただきます。

<さば>
 さばには、体をつくるたんぱく質や
体の調子を整えるビタミンB1、B2
が多く含まれています。
▼続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/24 振替休日
2/25 子連協(予備日)
2/26 交流給食予備日
学習塾なでしこ6年
2/27 集会
2/28 学習塾なでしこ6年
2/29 土曜授業(学習発表会・懇談会)→中止

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

TYT学力向上プロジェクト