☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

緊急 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長についてのお知らせ

保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業について、ご理解・ご協力をありがとうございます。
さて、本日15時に、大阪市教育委員会・大阪市こども青少年局から、臨時休業を令和2年3月14日(土曜日)から令和2年3月22日(日曜日)まで延長する旨の通知が届きましたので、取り急ぎお知らせいたします。詳しい内容については、後ほどお知らせいたします。3月23日(月曜日)以降については、改めて通知があるとのことです。
 なお、卒業式については、昨日(3月10日)の案内の内容にそって実施させていただく予定です。

重要 給食費の返金についてのお知らせ

 保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業について、ご理解・ご協力をありがとうございます。
 さて、昨日(3月10日)に、大阪市教育委員会事務局 学校経営管理センター学務担当課長より、給食費の返金についてのお知らせが学校に届きましたので、お伝えいたします。

(以下、お知らせの内容)

保護者 様
 日頃より本市教育活動にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 新型コロナウイルス感染症の拡大予防策として臨時休校措置がとられたことにより3月分の給食費について返金(還付)をいたします。
 大変申し訳ございませんが、大阪市の小学校及び中学校全員の給食費の年間精算を行うことになるため、金額の点検等のお時間をいただき、給食費額の確定が4月下旬頃、返金時期については5月前半頃になる見込みです。
 なお、返金については、口座振替をご利用頂いている方は、当該の振替口座、納付書で納付されている方は、学校を通じて返金いたします。
 給食費の振替口座については、5月に給食費が返金されるまでは口座の解約手続きをお待ちいただきますようにお願いいたします。
 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。

【お問合せ先】
大阪市教育委員会事務局 学校経営管理センター 学務担当
電話番号06-6115-7832

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う休校・春休み期間中の「NHK for School」の番組活用について

 「NHK for School」のトップページに特設ページ
「おうちで学ぼう!」が開設されています。

 休校中の家庭での学習にご活用ください。

 NHK for School https://www.nhk.or.jp/school/

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト

 文部科学省において、臨時休業期間中の児童生徒の
学習の支援方策の一つとして公的機関等が作成した 、
児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や
動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援
コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」 が
昨日更新されております。
下記URLで ご確認いただき必要に応じてご活用ください。

○ 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
(通称「子供の学び応援サイト」)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

卒業式のご案内

保護者の皆さまにおかれましては、平素より本校教育活動に何かとご理解とご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、本市におきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて2月29日〜3月13日の期間、臨時休業中となっております。
そのような状況の中、本校の第50回卒業式の実施にあたり、大阪市教育委員会からの指示事項に従いまして、参加者を原則として卒業生・最小限の親族の方・教職員にとどめ、ご来賓の皆さまの参列につきましてはご遠慮いただくこととなりました。予行は行わず、式の進行につきましても、時間短縮による感染リスク防止対策から全般的に簡素化して実施する予定です。諸般の事情をご拝察いただき、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
なお、今後の状況次第では実施方法等を変更させていただく場合があります。その場合には改めてお知らせをさせていただきますので、ご了承ください。

1.日 時 3月18日(水) 午前10時30分開式 
※練習などの関係で例年より30分開式の時間を遅くしております

○卒業生の登校時刻 午前9時00分〜9時10分(保護者の受付は午前10時から)
○持ち物 マスク(あれば必ず着用させてください)・手提げ袋・ 水筒・ハンカチ・ティッシュ
○下校時刻 午前12時30分頃

2.場 所 本校 講堂

【お願いとお知らせ】
・在校生の参加はありません。
・マスクを着用するなど、感染防止の対策もお願いします。
・発熱等の風邪の症状で体調がすぐれない場合などは、教育委員会からの指示により、無理をせずに自宅で待機するようにしてください。その際の欠席につきましては、事前にもしくは、当日8時30分までに学校へご連絡ください。
・式への参列は、最小限の親族の方とします。
・徒歩でのご来校をお願いします。やむを得ない事情により自転車でお越しの際は、所定の場所(運動場)にお止めください。
・保護者証は、当日受付にお渡しください。
・スリッパ等の上履きは必要ありません。
・講堂内では、携帯電話やスマートフォンでの通話はご遠慮いただき、電源はお切りいただくか、マナーモードに設定してくださいますようお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第50回卒業式
3/20 春分の日
3/23 集会
給食終了
3/24 修了式

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト